2008年08月11日

久しぶりに見たアーチェリー

今日、知り合いのお店『喫茶屋うらら』さんに行ってきまして、
まったりTVでオリンピックを見てたら、
アーチェリー女子団体の試合が放送されてました。

アーチェリー懐かしいなぁ・・・・

実は、高校時代アーチェリーやってました。
地元の貴志川高校で。

その頃は、和歌山県に一校しかなく、
毎年、スルーでインターハイに出場できると言う環境。
他府県からしたら、毎年和歌山は貴志川高校で、
アーチェリーの名門とか思われてたのかもしれません。

まぁ、私はIHには出て無いのですがw

今は和歌山県に三校、アーチェリー部が有るらしく、
ちゃんと県予選もあるみたいで、
毎年出ると言う訳ではないようです。

ルールも、自分達がしていた時とはかなり違うみたいで・・・。
けど、出来るなら(体力が有るなら)また、やってみたいなぁとは思うんですけどね。

で、話は変わって、
柔道で金メダルが出ましたね。
今のところ、金一つ、銅二つ(で良いのかな?)の合計三つ?
あんまりオリンピック事態には興味無いのですが、
ガンバレ日本w


同じカテゴリー(出来事・独り言)の記事画像
誕生日♪( ´▽`)
ひめくり
こんな青空に
お弁当が、
からあげ、仕込み中…
まかないごはん
同じカテゴリー(出来事・独り言)の記事
 誕生日♪( ´▽`) (2013-03-24 11:44)
 ひめくり (2013-03-12 21:11)
 こんな青空に (2013-03-10 17:00)
 お弁当が、 (2013-03-06 11:00)
 からあげ、仕込み中… (2013-03-04 17:00)
 まかないごはん (2013-03-01 17:00)

Posted by なすつう at 04:20│Comments(2)出来事・独り言
この記事へのコメント
エヘヘ、ウチの夫婦も、アーチェリーをやってました。
松下さんが、三菱におられた頃です。

今福の西さんとこで、習ってました。
成年女子の選手で参加しましたけど…
近畿予選で、完敗(;_;)

山本君は、まだ学生でした。
懐かしい〜(*^_^*)
Posted by ゆきっぺ at 2008年08月11日 07:23
>ゆきっぺさん
おおーアーチェリー経験者さんですか。
西さん・・・懐かしいなぁ・・・。

山本先生が学生の頃って、何歳くらいでしょうか?
僕がやってたのは、彼是18年前なので、
もしかしたら、国体予選とかで会った事があるかも知れませんねぇ。
Posted by なすつう at 2008年08月12日 02:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。